劇場版アニメ「無限列車編」が日本映画の興行収入歴代1位の大ヒットとなり、
続編の「遊郭編」のテレビアニメ化が発表された「鬼滅の刃」
「鬼滅の刃」には、主人公の竈門炭治郎をはじめ各キャラクターに細かな設定がなされています。
そこで今回は、本編では描かれていない裏設定・裏話をご紹介いたします。
[quads id=6]
炭治郎は「青い彼岸花」を見たことがあった
無惨が探し求めているのが、鬼の弱点である日光を克服するとされる「青い彼岸花」です。
実は炭治郎の母は「青い彼岸花」の場所を知っており、幼少期に炭治郎は母に連れられて「青い彼岸花」を見ていました。
その証拠に炭治郎は、累との戦で見た走馬灯で一瞬「青い彼岸花」を思い出しています。
また「青い彼岸花」が咲いていた場所は、縁壱の妻が埋葬された場所でもあったのです。
宿敵である炭治郎と縁壱が「青い彼岸花」の場所を知っていたのは、無惨にとって皮肉な話ですね。
柱たちの裏設定まとめ
以下では柱たちの裏設定をキャラ別に紹介していきます。
人気キャラの意外な好みや趣味を知っておくと作品をもっと楽しめますよね。
富岡義勇
趣味は詰め将棋で、食べ物の好物は鮭大根です。
無惨との最終決戦で、ボロボロになった義勇の羽織は禰豆子が綺麗に繕ってあげています。
それに感動した義勇は、禰豆子に着物や宝石などのプレゼントを山ほど送ったそうです。
胡蝶しのぶ
趣味は怪談話で、食べ物の好物は生姜の佃煮です。
本人は認めていませんが、性格は天然でネーミングセンスがヤバイです。
妹となったカナヲの当初の名前候補も「スズメ」など独特なものを挙げていました。
煉獄杏寿郎
趣味は相撲観戦で、食べ物の好物はさつまいもの味噌汁です。
他者との考え方の違いから衝突することがあっても、根に持つようなことはありません。
少しせっかちで、特に頭の切り替えが早すぎて誰もついてこれないようです。
宇髄天元
趣味は3人の嫁と温泉巡り&秘湯探しで、食べ物の好物はふぐ刺しです。
忍者の里に生まれた宇髄は9人兄弟でしたが、父親の過酷な訓練で3人が死亡します。
さらに残った兄弟6人で殺し合いをさせられ、それが嫌になり里を抜け出しました。
時透無一郎
趣味は紙切りと折り紙で、食べ物の好物はふろふき大根です。
ぼんやりしていて神経が図太いため、騒音を気にせずどんな場所でも眠ることができます。
記憶を失っていた時の自分の言動が、亡くなった兄に似ていたことが嬉しかったようです。
甘露寺蜜璃
趣味は料理とメンコで、食べ物の好物は桜餅です。
しのぶに恋愛相談をしましたが、お互いが恋愛音痴気味のため要領を得ませんでした。
伊黒に好意を持っていましたが、お見合いのトラウマで告白できずにいたようです。
伊黒小芭内
趣味は川柳と俳句&飴細工作りの観察で、食べ物の好物はとろろ昆布です。
伊黒は食事を取ることが面倒に感じており、食べることが好きではありませんでした。
しかし甘露寺がいつも美味しそうに食べる姿を見たら、幸せな気持ちになったそうです。
不死川実弥
趣味はカブトムシの飼育で、食べ物の好物はおはぎです。
伊黒とは初対面の時から気が合ったらしく、柱の中では一番仲が良いです。
しかし甘露寺が苦手なため、女性のタイプでは全く気が合わないと内心思っています。
悲鳴嶼行冥
趣味は尺八演奏で、食べ物の好物は炊き込みご飯です。
悲鳴嶼は父親を流行り病で亡くし、母親は出産時に亡くなっています。
赤ん坊の時に高熱を出して失明しており、目が見えない代わりに他の感覚が鋭いです。
作者VSなんでマン(担当者)
「鬼滅の刃」の初代担当者の口癖は「なんで?」だったそうです。
担当者がキャラの言動の意味をしつこく聞いてくるので、作者はキャラの造形を突き詰めて考えるようになったとのことです。
この担当者とのやり取りのおかげで「鬼滅の刃」は、各キャラの裏設定がしっかりしているんですね。