広告




Sponsored Links

グルメ情報

養命酒はちみつのお酒(蜂蜜酒)販売店情報!飲み方〜効果効能も紹介

養命酒 はちみつのお酒

(養命酒「はちみつのお酒」画像は養命酒製造株式会社ホームページより)

養命酒のはちみつのお酒」をご存知でしょうか?

はちみつの自然な甘味とハーブの香りを楽しめるお酒です。

養命酒で有名な「養命酒製造株式会社」が販売しています。

今回は、養命酒のはちみつのお酒についての情報を徹底リサーチしました!

管理人

最安値で購入できる販売店〜おいしい飲み方、

効果や効能までまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

[quads id=10]

養命酒「はちみつのお酒」最安値購入できる通販販売店

養命酒のはちみつのお酒は、ネット通販で購入することができます。

「お店で買って、手で持って帰るのはちょっと重いし割れそうで怖い…」

と思われる方にはネット通販がおすすめですよ。

最短で注文の翌日には自宅に届けてもらえますから、とても便利です。

ただ、ネット通販で買うなら「一番安いお店」で買いたいですよね。

そんな方のために、楽天・アマゾン・ヤフーショッピングなどのショッピングモールサイトで、リアルタイムの価格情報を表示できるボタンを作ってみました。

この記事を書いている2021年現在、

↓養命酒のはちみつのお酒を最安値で購入できる販売店はこちらです。

 

↑上の画像右側のボタンをクリックすると、

楽天・アマゾン等の最新価格が表示できます。

ネット通販の場合、価格が常に変動するので注意が必要です。

(上のボタンなら、クリックのたびに最新価格が表示できます)

本体価格に送料を含めた金額で、一番安くなっているお店を選んでくださいね。

管理人

養命酒はちみつのお酒のバリエーションは3種類!

養命酒はちみつのお酒は、本家「はちみつのお酒」の他にも、

↓以下のバリエーションが発売されています。

(合計3種のラインナップです)

  1. はちみつのお酒
  2. かりんとはちみつのお酒
  3. かぼすとはちみつのお酒

↓それぞれについて、最安値で購入できるお店の情報はこちらでチェックできますよ。

管理人

 

かりんとはちみつ、かぼすとはちみつ。

どちらも蜂蜜の味にとっても合います。

かりんについては飲み心地がとても軽やかなので、氷を入れてロックがおすすめですね。

かぼすはキリッとした飲み口ですから、炭酸で割るのが一番美味しいと思いますよ!

管理人

[quads id=10]

養命酒はちみつのお酒の飲み方を紹介!

養命酒はちみつのお酒(蜂蜜酒)は、

そのままロックで飲む他にもいろんな飲み方ができます。

↓例えば、以下のような飲み方がありますよ。

  • ロック
    濃厚な蜂蜜の味と香りを楽しみたい方は、氷だけを入れたロックの飲み方がおすすめ。
  • 炭酸割り
    原液とソーダ水(コンビニなどでも売っています)を1対1で割る飲み方です。
    キレのある「かぼすとはちみつのお酒」はこの飲み方がおすすめ。
  • 紅茶割り
    寒い冬は暖かい紅茶(アールグレイがおすすめ)で、はちみつのお酒を割るのも美味しいですね。
    ハーブの香りは温めるとより際立ちますので、ちょっと特別なお茶会に出してもいいかも!
  • バニラアイス割り
    市販のバニラアイスにはちみつのお酒をそのままかけて食べてみてください。
    蜂蜜のほんのりとした甘味がアイスクリームにとっても合います!
  • 牛乳割り
    温めた牛乳(ホットミルク)とはちみつのお酒を1対1で割るのも美味しいです。
    リラックス効果が高いので、夜眠りにくい人にもおすすめです。
  • 豆乳割り
    これはいわゆるカクテルですね。
    氷を入れた細身のグラスにはちみつのお酒をまず入れ、豆乳を上から静かに注ぎましょう。
    1体1の分量がベストバランスです。見た目もとっても綺麗ですよ。

[quads id=10]

養命酒はちみつのお酒の効果・効能

養命酒のはちみつのお酒は、人工甘味料が使われていません。

蜂蜜そのものの味を楽しむことができます。

管理人

また、「ハーブにつけ込んだリキュール(お酒)に蜂蜜を加える」という製法で作られていますから、

ハーブに含まれる効果効能も期待できます。

養命酒 はちみつのお酒

(養命酒「はちみつのお酒」の工程。画像は養命酒製造株式会社ホームページより)

(ハーブはお酒に漬け込むと成分がより抽出されるため、より高い効果を得られます)

養命酒のはちみつのお酒に含まれているハーブは以下のようなものですね。

  • エルダーフラワー
  • ローズマリー
  • ナツメ
  • チンピ
  • レモングラス
  • バニラビーンズ
  • レモンマートル(はちみつ・かぼすに配合)
  • クコの実(はちみつ・かりんに配合)
  • レモンピール(かりん・かぼすに配合)
  • カモミール(かりんのみ)
  • モッカ(かりんのみ)
  • レモンバーム(かぼすのみ)
  • 山椒(かぼすのみ)

例えば、エルダーフラワーには利尿・発汗作用がありますから、体の中に滞留している老廃物の排出を促進してくれます。

ローズマリーは「ロスマリン酸」が主成分ですが、抗ウイルス作用が期待できるとされています。

血行促進を促進して新陳代謝を高めるので、

古くから記憶力や集中力を高める効果があると言われていますね。

とっても美味しくて体にも優しいのはうれしいですね。

寝る前のリラックスにもおすすめです。

管理人

[quads id=10]

養命酒はちみつのお酒のアルコール度数・カロリーや糖質は?

はちみつのお酒のアルコール度数は14%です。

かなりきついお酒なので(ビールでアルコール度数は5%程度です)

アルコールに弱い方はソーダ割りなどの形で飲むのがおすすめですよ。

養命酒製造株式会社のホームページによれば、はちみつのお酒のカロリーは以下のようになっています。

  • はちみつのお酒
    182kcal/100ml
  • かりんとはちみつのお酒
    170kcal/100ml
  • かぼすとはちみつのお酒
    167kcal/100ml

一般的なソフトドリンクに比べるとカロリーはけっこう高めの印象ですね。

ダイエットが気になる方は、飲み過ぎに注意しましょう。

管理人

↓参考までに他の飲み物のカロリーを紹介すると、以下のような感じです。

  • コーラ
    46kcal/100ml
  • 梅酒
    155kcal/100ml
  • ウイスキー
    237kcal/100ml
  • ワイン
    73kcal/100ml

糖質に関しては、残念ながら公式情報にも表記がありませんでした。

 

[quads id=10]

-グルメ情報

© 2024 分析BANK